クリーンビューティー:アメリカ発の美容トレンドが生まれた理由

クリーンビューティー:アメリカ発の美容トレンドが生まれた理由

クリーンビューティーとは

最近、コスメやスキンケアで耳にするクリーンビューティー。「より安全なもの」「よりやさしいもの」を選びたい!と考えて、化粧品を調べる中で、この記事に辿り着いた人もいるのではないでしょうか?

この記事ではクリーンビューティーの意味や誕生した理由を解説します。

最初に書いておくと、実は「クリーンビューティー」という言葉を化粧品で使うための厳密な基準はありません。そして、そんな状況は日本だけではありません。
アメリカやヨーロッパをはじめとする世界中で、何も基準がありません。

そのため、多くのメーカーが自社独自の基準や考え方に基づいて「クリーンビューティー」や「クリーン処方」を謳っている、というのが現状です。

クリーンビューティーはアメリカ発祥

そもそも、「清潔」や「汚れていない」という意味の「クリーン(clean)」という言葉。それが化粧品で使われるようになったのは、なぜでしょうか?
その背景を知るとクリーンビューティーがどういうものか、理解が深まります。

クリーンビューティーは化粧品規制が緩いアメリカ発祥

クリーンビューティーの考え方はアメリカで誕生しました。実は、アメリカの化粧品に関する規制が非常にゆるく、それが背景にあります。というのも、アメリカ以外の国では当然のように禁止されている成分が、アメリカの化粧品には当たり前のように入っているのです。

国によって異なる「安全な成分」の基準

各国(地域)がどの程度、厳しく化粧品のルールを定めているか。それは、配合(濃度など)を規制している化粧品成分の数を、国ごとに比較するとわかりやすいです。

アメリカの規制数が極端に少ないことがわかりますね。

しかも、EUや韓国では規制成分の数が年々増えています。一方、日本とアメリカは何十年も変化なし。その差は開くばかりです。

積極的に安全基準を設けようとしているかどうか、国の姿勢がこういった数に反映されているんですね。

クリーンな処方で使われない成分

上記のように、もともと規制がかなり緩いアメリカで発祥したクリーンビューティー。そのため、アメリカのクリーンビューティーブランドが配合しない成分は、ヨーロッパ(や日本)にとっては当たり前すぎるものもあります。

例えば、ホルムアルデヒド。アレルギーの原因になる物質として広く知られている物質ですね。

日本では20年以上前から配合は禁止されているので、当然すべての化粧品に入っていません。EUでは、使用量を制限して配合を許可していましたが、2022年に完全に禁止しました。そして、ホルムアルデヒドを少しずつ放出するその他の防腐剤についても規制を開始しました。

一方、アメリカでは今でも配合の規制は何もありません。そのため、化粧品の防腐剤としてホルムアルデヒドが入っている可能性がいまだにあるのです。

ここで知っておきたいのは、クリーンビューティーで入れてはいけない成分が決まっているわけではないということ。

最初に書いたとおり、クリーンビューティーに基準はないからです。だから、どんな処方をクリーンとするかは、メーカーやブランド独自の基準で決められています。

世界に広がるクリーンビューティーの現状

クリーンビューティーの現在地

「他の国では危険視されている成分を使わない」

そんなコンセプトで、最初にアメリカで広がったクリーンビューティーの考え方。そして、それが世界にも波及。環境意識が高いヨーロッパでは、環境への配慮も取り入れたクリーンビューティーも誕生しています。

しかし、最初に書いたとおり「クリーンビューティー」には厳密な基準がありません。そのため国やメーカーによって、その基準はバラバラなのが現状です。

日本でもクリーンビューティーブランドが増えています。しかし、どんな基準で「クリーン」なのかは、やはり曖昧。

自分の価値観やライフスタイルに合った「クリーンビューティー」を選ぶためには、ブランドの基準やコンセプトを自分でしっかり確認する必要があるかもしれません。

ためになる情報をLINEで配信中

CONCIO AcademyのLINEアカウントでは、よりよい化粧品を選ぶための豆知識を発信しています。自分と大切な人にとって本当に優しい選択をするために、ぜひお役立てください。
登録はこちらから→https://lin.ee/jAkRPAs

化粧品成分のリスクをとことん研究した「CONCIO(コンシオ)」

CONCIOは日本で初めてEWG認証を取得した新基準の無添加スキンケア。

化粧品成分による肌刺激やアレルギーのリスクに着目し、2500の成分を使わない独自の安全基準を徹底。
世界基準の安心を日本の敏感肌に届けています。

https://concio.jp/

CONCIOのミニマルスキンケア

*すべての方に肌刺激やアレルギーが起こらないわけではありません。

ブログに戻る
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
  • カルナウバロウって安全なの?

    カルナウバロウって安全なの?

    カルナウバロウはリップや口紅、アイライナーやマスカラに配合される天然ワックス。低刺激でアレルギーリスクも低い安全な成分とされていますが、まぶたや唇に炎症を起こす人が稀にいます。

    カルナウバロウって安全なの?

    カルナウバロウはリップや口紅、アイライナーやマスカラに配合される天然ワックス。低刺激でアレルギーリスクも低い安全な成分とされていますが、まぶたや唇に炎症を起こす人が稀にいます。

  • ピュアビタミンCとビタミンC誘導体の違い

    ピュアビタミンCとビタミンC誘導体の違い

    ビタミンC配合の化粧品を使う目的は人によってさまざま。でも、希望している効果を期待できる正しいビタミンC美容液を選べていますか?

    ピュアビタミンCとビタミンC誘導体の違い

    ビタミンC配合の化粧品を使う目的は人によってさまざま。でも、希望している効果を期待できる正しいビタミンC美容液を選べていますか?

  • メチルプロパンジオールは肌への刺激が強め?

    メチルプロパンジオールは肌への刺激が強め?

    化粧水や保湿クリームに入っているメチルプロパンジオール。 無色透明の液体で保湿成分として配合されています。 化粧品では比較的新しい成分で、基本的には安全とされていますが、よく似た名前のプロパンジオールと比べると…

    メチルプロパンジオールは肌への刺激が強め?

    化粧水や保湿クリームに入っているメチルプロパンジオール。 無色透明の液体で保湿成分として配合されています。 化粧品では比較的新しい成分で、基本的には安全とされていますが、よく似た名前のプロパンジオールと比べると…

1 3