水酸化ナトリウムは劇物に指定されています

水酸化ナトリウムが多くの化粧品に入っている理由

水酸化ナトリウムは苛性ソーダのこと

水酸化ナトリウム(水酸化Na)という言葉になじみがありませんか?では、灰汁(あく)や苛性ソーダはどうでしょうか?
これらは水酸化ナトリウムの別の名前。灰汁(あく)か苛性ソーダなら知っている人も多いのではないでしょうか。

水酸化ナトリウムは、「毒物及び劇物取締法」によって劇薬に指定されている物質。目や皮膚につくと、化学熱傷を引き起こす可能性があります。

でも、実はドラッグストアで簡単に購入できるほど、入手することは難しくありません。しかも、この物質は多くのスキンケア製品にも入っているのです。

毎日のように肌に塗るスキンケアに水酸化ナトリウムが入っている。なんだか怖いですが、安全性には問題はないのでしょうか?

一般的な使用においては比較的安全

先述したとおり、高濃度では劇薬。安全ではありません。化学熱傷を引き起こし、じんましんや皮膚に穴が開くこともあります。また、食べたり、煙を吸い込んだりすると非常に有害です。

ただ、一般的に化粧品で配合される場合は、ごく少量の水酸化ナトリウムしか配合されません。そのため、スキンケア製品で化学火傷を起こす可能性はほぼゼロ。有毒ガスが発生する心配も、もちろんありません。

こんな製品で使われています

石鹸、洗顔料、ボディクリームやローションなどの美容・スキンケア製品の多くに、水酸化ナトリウムは使用されています。

また、洗濯用洗剤、排水口クリーナー、オーブンクリーナーなど、掃除用品の多くにも含まれています。強力なアルカリ性なので、酸性の汚れがよく落ちるからです。

水酸化ナトリウムのはたらき

劇物に指定されている成分が、なぜ多くのスキンケア製品に配合されているのでしょう。不思議に思う人もいるかもしれません。

水酸化ナトリウムは、スキンケア製品のpHバランスを調整し、維持するために配合されているのです。

水酸化ナトリウムは強アルカリ性。0(非常に酸性)から14(アルカリ性、または非常に塩基性)まであるpH値では、アルカリ性の最大値である14を示します。一方、肌のpHは4と7の間に位置します。いわゆる弱酸性です。

肌の自然な酸性度を維持することは、うるおいを保つために大切。

水酸化ナトリウムは肌のpHバランスを調整する役割があります。

また、バクテリアやウイルス、汚染物質などの有害要素や紫外線によるダメージから肌を守るためにも重要なのです。

肌のpHバランスが崩れると、以下のような症状が起こる可能性があります。

  • ニキビなどの肌荒れ
  • 肌のかゆみや乾燥
  • 肌の色素沈着の変化
  • 小じわ

 また、水酸化ナトリウムは、スキンケア製品を鹸化(油脂を滑らかでよく混ざった石鹸に変化させる化学反応)でも重要な役割を果たします。

水酸化ナトリウムによる肌トラブル

一般的には、水酸化ナトリウムは一般的に安全であると言われいます。しかし、水酸化ナトリウムが0.5%の濃度で配合された場合でも、肌には刺激になることが報告されています。

特に敏感肌の人は、以下のような肌トラブルの原因になるかもしれません。

  • じんましん、発疹、皮膚のかゆみ
  • 皮膚のかさつき、乾燥
  • 敏感肌の悪化
  • 炎症
  • 赤み

敏感肌の人、元々アトピー肌などで肌が弱い人、生理前や授乳中などで肌が敏感になっている場合は、なるべく水酸化ナトリウムが入っていない製品を選ぶのがいいかもしれません。

肌刺激リスクが高い成分を使わないスキンケア「CONCIO」

国内外のエビデンスを徹底的に調査するCONCIO Academy。活動をとおして、こうだったらいいのになと感じてきたことをCONCIOというブランドで実現しました。

  • 1200種類以上のマイクロプラスチック成分を使わない
  • アレルゲンや肌刺激のリスクが高い成分を使わない
  • ホルモンかく乱や発がん性の懸念がある成分を使わない

など、合計2500種類以上の成分を使わないオールインワンスキンケアです。
肌刺激やアレルゲンの原因となる成分を可能な限り排除。もちろん水酸化ナトリウムも配合していません。
肌にも地球にも優しい低刺激処方で、敏感肌の方にもお使いいただけます。
*すべての人に肌刺激やアレルギーが起こらないわけではありません。

 LINEでしか言えない情報も配信中

CONCIO AcademyのLINEアカウントでは、人気コスメのリスク成分をわかりやすく解説・発信しています。LINEに登録すれば、リスク成分検索サイト「CONCIO CHECKER」も利用できます。

自分と大切な人、そして地球にとって、本当に優しい選択をするために、あなたもぜひ参加してください。

 以下のリンクから公式アカウントを友だち追加できます。 https://lin.ee/6hvsmjU

 

LINE登録

 

 

ブログに戻る
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
1 3