化粧品に入っているDPGは安全?

化粧品に入っているDPGは安全?

化粧品を使う前に

敏感肌やアトピー肌、肌が薄い人や刺激を感じやすい人。化粧品で赤みやかゆみが出やすい人がいます。

その原因にはさまざま考えられますが、化粧品に配合されているDPGという成分の可能性もあります。

肌にトラブルが出やすい人にはキャッチコピーだけで化粧品を選ばず、全成分をチェックしてほしい!でも、そうは言っても、難しいカタカナの名前やアルファベットが並んでいてよくわからないし…そんなふうに思っている人も多いですよね。

化粧品の全成分は難しい

成分に詳しくない人でもより安心な化粧品を選べるように、化粧品成分や安全性をわかりやすくブログで解説しています。

ぜひ他の記事も参考にしてみてくださいね→ CONCIOの他のブログ記事はこちら

では、今回はスキンケア製品などでよく見かける「DPG」という成分について解説していきます。

DPGとは?

DPGは「ジプロピレングリコール」の省略。アルコール成分の一種で、化粧品や医薬品・食品などで使われています。

アルコールといってもエタノールではありません。そのため「アルコール不使用」の化粧品であってもDPGが配合されている可能性はあるので要注意。

そもそもDPGはPGという化粧品成分の製造時に発生する副産物。臭いはほとんどなく、無色の液体です。

化粧品に使われるDPGは無色無臭の液体

化粧品にDPGが使われる理由

DPGは下記のような幅広い化粧品に使われます。

  • クレンジング
  • 化粧水、乳液
  • フェイスパック
  • 保湿クリーム
  • ファンデーションなどのメイク製品
  • 日焼け止め
  • デオドラント
  • ヘアケア製品
  • 香水

化粧水や乳液などのスキンケア製品ではベース剤として使われることも。その場合どうしても配合量が多くなるため、これから説明するリスクはより高くなる傾向にあります。

リスクを説明する前に、DPGの化粧品成分としての役割を見ておきましょう。DPGには主に3つの役割があります。

浸透促進剤

肌の一番外側の層である角質層の構造を変化させ、他成分を浸透しやすくします。

溶剤

DPGは水にも油にもよく溶けます。そのため、他の成分を溶かす目的でも使われます。

保湿剤

肌表面などの水分を引き寄せてキープする効果が期待できるため、肌のうるおいを保つ保湿剤としても使用されます。

DPGは肌に安全?

化粧品でさまざまな役割を担うDPGは、一般的にリスクが低く安全な成分とされています。

欧州科学機関では、長期間にわたって肌に塗布した場合のデータはないとしつつも、DPGが健康や肌にリスクを及ぼす可能性は低いとしています。つまり、発がん性や変異原性、生殖機能への影響は認められないということです。

ちょっと怖い残留物質

アメリカのEWGでもDPGは基本的に安全としています。しかし、下記の毒性物質がDPGに残留している可能性が書かれています。

1,4-ジオキサンは世界各国の機関が発がん性物質と指定しています。また、酸化エチレンは発がん性、生殖毒性、発達毒性のリスクが指摘されている物質です。

残留している量は微量であるとはいえ、DPGにこれらが含まれる可能性はゼロではありません。

DPGによるアレルギーや肌刺激

DPGに肌刺激を感じる人もいます

また、DPGに対してアレルギー反応が出る人もいます。発症頻度はまれで、決してリスクは高くありません。

ですが、肌に刺激を感じやすい人は少し注意が必要かも。というのも、DPGには0.24%~1.0%のPGを含むことがあるから。

PGはアレルギー性や刺激性を指摘されることが多い成分です。

DPGにも微量にPGが含まれている場合、交差反応が起こる可能性があるのです。
つまりPGにアレルギーを持つ人はDPGにもアレルギーが出る可能性があるということです。

こちらの記事も:PG(プロピレングリコール)がスキンケア製品に使われる理由

またDPGの主な役割の一つが「成分の浸透を促すこと」。敏感肌の場合、他成分やDPGそのものが浸透しすぎることで、肌に刺激を感じることもあります。

ためになる情報をLINEで配信中

CONCIO AcademyのLINEアカウントでは、よりよい化粧品を選ぶための豆知識を発信しています。自分と大切な人にとって本当に優しい選択をするために、ぜひお役立てください。
登録はこちらから→https://lin.ee/jAkRPAs

化粧品成分のリスクをとことん研究した「CONCIO(コンシオ)」

CONCIOは日本で初めてEWG認証を取得した新基準の無添加スキンケア。

化粧品成分による肌刺激やアレルギーのリスクに着目し、2500の成分を使わない独自の安全基準を徹底。
世界基準の安心を日本の敏感肌に届けています。

https://concio.jp/

CONCIOのミニマルスキンケア

*すべての方に肌刺激やアレルギーが起こらないわけではありません。

ブログに戻る
RuffRuff App RuffRuff App by Tsun
  • クレイは肌にいい?スキンケアに取り入れるべき人と注意すべき人

    クレイは肌にいい?スキンケアに取り入れるべき人と注意すべき人

    一般的に、皮脂や汚れを吸着してニキビを改善したり、保湿効果があるとされているクレイ。ただ実際は、その効果については「言い伝え」がほとんど。科学的に十分検証された根拠があるとは言い難い状況です。 とはいえ、クレイを使って肌が改善したという人がたくさんいるのも事実…

    クレイは肌にいい?スキンケアに取り入れるべき人と注意すべき人

    一般的に、皮脂や汚れを吸着してニキビを改善したり、保湿効果があるとされているクレイ。ただ実際は、その効果については「言い伝え」がほとんど。科学的に十分検証された根拠があるとは言い難い状況です。 とはいえ、クレイを使って肌が改善したという人がたくさんいるのも事実…

  • カラスムギ穀粒エキスの肌への効果とアレルギーリスク

    カラスムギ穀粒エキスの肌への効果とアレルギーリスク

    カラスムギ穀粒エキスは天然由来の保湿成分。ナチュラルコスメのほか、保湿力や鎮静効果を期待してアトピー性皮膚炎の保湿剤に配合されていることもあります。一般的に多くの人にとって安全な成分ですが…

    カラスムギ穀粒エキスの肌への効果とアレルギーリスク

    カラスムギ穀粒エキスは天然由来の保湿成分。ナチュラルコスメのほか、保湿力や鎮静効果を期待してアトピー性皮膚炎の保湿剤に配合されていることもあります。一般的に多くの人にとって安全な成分ですが…

  • トコフェロールとは?スキンケアでの効果と安全性を徹底解説

    トコフェロールとは?スキンケアでの効果と安全性を徹底解説

    多くの化粧品にトコフェロールという成分が配合されています。特によく見かけるのはクリームやオイルがベースのスキンケア。オイル成分の酸化を防ぎながら、抗酸化作用と保湿効果を発揮してくれる成分とされています。

    トコフェロールとは?スキンケアでの効果と安全性を徹底解説

    多くの化粧品にトコフェロールという成分が配合されています。特によく見かけるのはクリームやオイルがベースのスキンケア。オイル成分の酸化を防ぎながら、抗酸化作用と保湿効果を発揮してくれる成分とされています。

1 3